チャルトヴァ・ヂュージナで気になっていた曲ですが、ようやく曲とグループがわかりました。 Пелагея (Pelageya) - Нюркина песня (Nyurkina pesnya/ニュールカの歌) 9/8付のチャートでは既に13位になってしまっていますが、ピークでは6位まであがっていたようです。オフシャルサイトでもトップページまたはМузика(Music)のページから聴く事ができます。 Музикаのページを見ると、アルバム"Девушкины песни" に収録されるようです。2006年リリースのようですが、Дискография (Discography) には記載されていないので、まだリリースされていないのかもしれません。 この曲、憂愁さと強い迫力ある感じが、どことなく初期のゼムフィーラに似ています。最初聴いたときは、ゼムフィーラの新譜かと一瞬おもったくらいでした。 また、同じくペラゲアの曲で7位に 「Казак」 (Kazak/コサック)という曲がチャートインしています。最近ランキングに出てきた曲です。こちらはアップテンポなロシア民謡風ですが、ロックアレンジがまたよいです。こちらも同様にオフィシャルサイトから聴く事ができます。 --- オフィシャルサイト:http://www.pelagea.ru/ 英語サイトも用意されており、そちらも充実しています。 |
<< 前記事(2006/08/31) | ブログのトップへ | 後記事(2006/09/19) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2006/08/31) | ブログのトップへ | 後記事(2006/09/19) >> |