[FF11] アトルガンミッション・大団円
ファイナルファンタジー11の話。
アトルガン・ミッション、ついにここまで到達しました。
最後のBC前まで進めたのはもうだいぶ前のこと。
ミッション自体すっかり忘れていたところへ、BC「少女の決意」参加者募集のシャウト。
アタッカー募集だったので、暗黒騎士で参加。
構成はほかには狩ナ詩黒赤だったと思います。
基本的に暗黒での振舞いは、ひたすら殴ることと、対アレキサンダー戦では「万霊の福音」による回復をスタンで阻止することでしたが、スタンはタイミングが全然合わず。というか、どんどん流れていくログにおいつけず、ほとんど入れられず。結局時間内に削りきれずに終了。
そしてリベンジ。
暗黒騎士(私)がバイオをいれてスリップダメージを与えることに。
そのほかにも少し戦術を変えて挑戦。
結果、今度は着実に敵のHPを減らしていき…
残り1/3ほどで2Hアビで一気に畳み掛ける。
最後残りわずかでアビが切れ、削れ切れないかと一瞬よぎったけど、狩人の一撃で見事に押し切り、アレクサンダーを倒すことに成功。
最後は本当に緊張しっぱなしでした。
あとはイベントをいくつかこなし、最後のミッション「永遠の傭兵」を迎え、すべてのミッションが完了。
拡張コンテンツとしては初めてのミッションクリアです。
アトルガン・ミッション、ついにここまで到達しました。
最後のBC前まで進めたのはもうだいぶ前のこと。
ミッション自体すっかり忘れていたところへ、BC「少女の決意」参加者募集のシャウト。
アタッカー募集だったので、暗黒騎士で参加。
構成はほかには狩ナ詩黒赤だったと思います。
基本的に暗黒での振舞いは、ひたすら殴ることと、対アレキサンダー戦では「万霊の福音」による回復をスタンで阻止することでしたが、スタンはタイミングが全然合わず。というか、どんどん流れていくログにおいつけず、ほとんど入れられず。結局時間内に削りきれずに終了。
そしてリベンジ。
暗黒騎士(私)がバイオをいれてスリップダメージを与えることに。
そのほかにも少し戦術を変えて挑戦。
結果、今度は着実に敵のHPを減らしていき…
残り1/3ほどで2Hアビで一気に畳み掛ける。
最後残りわずかでアビが切れ、削れ切れないかと一瞬よぎったけど、狩人の一撃で見事に押し切り、アレクサンダーを倒すことに成功。
最後は本当に緊張しっぱなしでした。
あとはイベントをいくつかこなし、最後のミッション「永遠の傭兵」を迎え、すべてのミッションが完了。
拡張コンテンツとしては初めてのミッションクリアです。
この記事へのコメント